googleのアルゴリズム変更が・・・

2/3グーグルの公式ブログにおいて「日本語検索の品質向上にむけて」というタイトルで日本語向けアルゴリズムを更新したと発表しました。
これにより、今後、ポイント計算が行われると順位が下がる可能性(上がる可能性)があるということです。たぶん、1月中の順位の変動はこれの可能性が高いと思います。
この変更で優良なコンテンツを見極める点において何らかの修正が加わったと考えるのが自然でしょう。
弊社では、コンテンツの量だけでなく、単語数と、コンテンツ量のバランス、記事の記述法、ユーザービリティーから判断しているいると考えています。
利用者のユーザービリティーを考えるのは当然ですし、これは優良なコンテンツである証拠と考えるのが自然です。
自然なseoという観点より、まっとうなサイトを作成、運営することが一番のように思います。

10月に入ってのgoogleのアルゴリズム

今、午前中と午後でアルゴリズムが変わること多くなっており、朝と夕方の順位が大きく異なります。何をしているのかは全くの不明です。
どちらが正しいのかも不明です。このどちらのアルゴリズムに対応するseoとなると非常に難しいように思います。
最近の傾向としてはコンテンツがないサイトは評価しない。評価されていないサイトからのリンクも評価しない。この2点です。
今、併存するアルゴリズムの違いはサイトの被リンクのどこまでさかのぼるのか?という点とコンテンツの評価基準が異なることであるように考えています。
どちらのアルゴリズムもseoするのは非常に難しく、「seo」で上位に表示させている会社でもすぐにお客様のサイトを上位表示するのは難しいのでないでしょうか?
コンテンツには費用がかかり、それがseoの費用を増大化させ、それがseoをしなくなるという風にもっていきたいのかもしれません。
何もしないでたまたま上位表示されることはあるでしょうが、維持するのは難しいので何らかの手を打つ必要はあるでしょう。

最近のSEOの傾向

12月からどんどん動いております。何もしない場合、順位が落ちることも多々あります。多くの原因が評価の低いサイト(ページ)からのリンクだと考えております。
実際に、不要な被リンクを削除すると順位が同じ場所に戻る場合も多くあります。
関連性の評価関数を変えているのか?
など推測しております。今年もその傾向は続くのではないか?と思います。
seoのいろいろな手法を研究し、その傾向にマッチしたパターンはseoとして評価を落とすような手法となるのでしょう。

seoの順位チェックが大変に

先日からgoogleでの地域指定の検索ができなくなりました。
そのため、googleではPCやタブレット、スマホのアクセスポイントでの順位を表示するようになります。
seoを生業にしているものには非常に不便になります。今のところYahooは地域が指定できますので安心しています。

この一週間の変動に関して(seo関連)

この一週間は比較的動いております。よく観察しているとSEOの内部対策、外部対策を強めにしたものが評価を下げているように思います。

ちょっと緩めのSEOが評価されているように思います。フィルター関連または評価に関してなんらかの関数(分布の偏り具合を評価する関数)を導入したのか?と思います。

今までよりは順位の上昇、下降がなめらかになったように思います。

参考:https://plus.google.com/106134311518914549069/posts/

ベニスアップデート(seo関連)

ベニスアップデートについて。

最近、そんなもんが出てきました。というか、12月の上旬から適用範囲を増やしている感じではあります。 ベニスアップデートとは何か?それは地域によってキーワードの検索順位が異なり、近くのものを優位にするというものです。これにより、地域を相手にしてるサイトはいいのですが、そうでないものは大変になります。

アクセスポイント、IDの設定で地域を特定していることで実現しております。

アルゴリズム変更か?(seo関連)

11月29日、30日と検索順位が大きく変動し、今年で2番目だって。
しかし、弊社のクライアントはそんな影響は受けておりません。



ここ数週間でのアルゴリズム変更を強制的に適用したのではないかと考えています。すでに動いたものは今回動いていないということです。



アルゴリズム変更を行ったことは明らかです。それに対応したSEOをしなくてはいけないのでいろいろ調べています。

パンダアップデート(seo関連)

米Googleがパンダアップデートを開始したと公開。

日本ではまだ動いておりません。そのうち動くのか?それともここ2週間ぐらいの動きがパンダアップデートだったということなのか?

SEOは今までより難しくなりそうですね。 コンテンツのあり方を考える必要がありそうです。